午前の釣果
午後の釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.8kg | 0~7匹 | ----- |
【コメント】
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。午前同様強風・高波でアタリが非常に取り辛く厳しい条件でしたが初心者の方を除き皆さん本命ゲット!お土産になりました。海況悪く掛け損じやアタリの見逃しが目立ったので凪良くなれば好釣果の期待大!!
外道:カサゴ、ハナダイ、ウマヅラ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:0船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツ リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。午前同様強風・高波でアタリが非常に取り辛く厳しい条件でしたが初心者の方を除き皆さん本命ゲット!お土産になりました。海況悪く掛け損じやアタリの見逃しが目立ったので凪良くなれば好釣果の期待大!!
外道:カサゴ、ハナダイ、ウマヅラ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:0船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツ リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
午前の釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.8kg | 0~4匹 | ----- |
【コメント】
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。予想以上の強風・高波でアタリが非常に取り辛く、掛け損じが目立ち苦戦。ベイトの反応が広範囲に多く見られるようになった事に加えて広い範囲で型はでていたので海況が良くなれば期待できると思います!
外道:ガンゾウビラメ、マハタ、ハナダイ、カサゴ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツ リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。予想以上の強風・高波でアタリが非常に取り辛く、掛け損じが目立ち苦戦。ベイトの反応が広範囲に多く見られるようになった事に加えて広い範囲で型はでていたので海況が良くなれば期待できると思います!
外道:ガンゾウビラメ、マハタ、ハナダイ、カサゴ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツ リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
午前の釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アカムツ | 30~48cm | 1~8匹 | ----- |
【コメント】
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<アカムツ船>
良・大型主体!序盤はクロムツが目立ち気味でしたが、時間経過で徐々に本命の型も見られだしました。40cmオーバーのサイズが多く上がり、オデコも無し! 良い感じでした(^^)♪
外道:クロムツ、ユメカサゴ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツ リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<アカムツ船>
良・大型主体!序盤はクロムツが目立ち気味でしたが、時間経過で徐々に本命の型も見られだしました。40cmオーバーのサイズが多く上がり、オデコも無し! 良い感じでした(^^)♪
外道:クロムツ、ユメカサゴ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツ リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
午前の釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~2.3kg | 0~26匹 | ----- |
【コメント】
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。2.3kgの中鯛、1.5kgの良型マダイ上がる!! 食い良くTOP26匹、爆釣!! 型も700g程の良型が多く心地良い引きを楽しめました。澄み潮の為か針掛かりが非常に悪く、掛けられる方と掛けられない方で差が出てしまいました。鯛のやる気はとてもある様子で皆さんアタリは多く出ていたので掛けるパターンを見つけるか潮に濁りが少しでも入れば今後も爆釣の期待大!!
外道:カサゴ、ハナダイ、ガンゾウビラメ、ウマヅラ、カンダイ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
1/26(火)アカムツ船 出船予定♪♪♪
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツリール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。2.3kgの中鯛、1.5kgの良型マダイ上がる!! 食い良くTOP26匹、爆釣!! 型も700g程の良型が多く心地良い引きを楽しめました。澄み潮の為か針掛かりが非常に悪く、掛けられる方と掛けられない方で差が出てしまいました。鯛のやる気はとてもある様子で皆さんアタリは多く出ていたので掛けるパターンを見つけるか潮に濁りが少しでも入れば今後も爆釣の期待大!!
外道:カサゴ、ハナダイ、ガンゾウビラメ、ウマヅラ、カンダイ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
1/26(火)アカムツ船 出船予定♪♪♪
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツリール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
午前の釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アカムツ | 28~50cm | 0~4匹 | ----- |
【コメント】
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<アカムツ船>
無風状態に加え0.3ノット程でしか潮流れず非常に厳しい条件下でしたが殆どの方が本命ゲットできお土産に!!
型も大〜特大サイズ交じりで上がり良いお土産になりました。
条件良くなれば定数達成の期待大!!!
今後の出船も楽しみです。
外道:ユメカサゴ、クロムツ。
明日 1/22(金)マダイ船 出船予定(^^♪
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツリール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<アカムツ船>
無風状態に加え0.3ノット程でしか潮流れず非常に厳しい条件下でしたが殆どの方が本命ゲットできお土産に!!
型も大〜特大サイズ交じりで上がり良いお土産になりました。
条件良くなれば定数達成の期待大!!!
今後の出船も楽しみです。
外道:ユメカサゴ、クロムツ。
明日 1/22(金)マダイ船 出船予定(^^♪
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツリール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
午前の釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.8kg | 0~7匹 | ----- |
【コメント】
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。ピカピカの澄み潮の為か食いが浅く、掛け損じ連発で大苦戦でしたがパターンを掴めた方はポツリポツリと真鯛を上げる事ができお土産に! 本日は条件悪く難しい釣りとなってしまったが魚影反応は多くあり鯛は居そうなので濁りが入るなどすれば好釣果の期待大!! 今後の出船が楽しみです。
明日 1/21(木)アカムツ船 出船予定(^^♪
★★★アカムツ船 リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ船 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。ピカピカの澄み潮の為か食いが浅く、掛け損じ連発で大苦戦でしたがパターンを掴めた方はポツリポツリと真鯛を上げる事ができお土産に! 本日は条件悪く難しい釣りとなってしまったが魚影反応は多くあり鯛は居そうなので濁りが入るなどすれば好釣果の期待大!! 今後の出船が楽しみです。
明日 1/21(木)アカムツ船 出船予定(^^♪
★★★アカムツ船 リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ船 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
午前の釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヒラメ | 0.5~2.0kg | 1~7匹 | ----- |
【コメント】
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<ヒラメ船>
2.0kgの良型あがる! 派手な上がりはないがコンスタントに型が見られオデコ無く好調!! 広範囲にて型が見られたので潮条件良ければ今後も好釣果が期待できると思います。
外道:カサゴ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツ船 リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※※※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。※※※
★★★アカムツ船 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<ヒラメ船>
2.0kgの良型あがる! 派手な上がりはないがコンスタントに型が見られオデコ無く好調!! 広範囲にて型が見られたので潮条件良ければ今後も好釣果が期待できると思います。
外道:カサゴ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツ船 リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※※※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。※※※
★★★アカムツ船 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
午前の釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.8kg | 0~6匹 | ----- |
アカムツ | 30~50cm | 0~5匹 | ----- |
【コメント】
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。風と潮がぶつかり潮流れず厳しい条件下でしたが外道と併せて皆さんお土産に! 流れている潮や反応の多いポイントを求めて深場から浅場まで転々としてしまい時間のロスが激しく苦戦しました。連日の様子だとマダイが散らばって広範囲に居る様子なので潮流れれば拾っていく事ができ、好釣果が期待できると思います!!
外道:カサゴ、イシダイ、ハナダイ、ガンゾウビラメ、カサゴ、ウマヅラ、ショゴ。
<アカムツ船>
良・大型主体! 本日も潮が速く難しい釣行となりましたが、後半に幾らか型が見られだし、どれもサイズが良かったです。最大50cm!他48cm、47cm、40cm~のサイズが目立ちました♪ 潮方次第で数も伸びてくるといいんですがね~今後に期待!
外道:クロムツ、ユメカサゴ、ヒラマサ。
★★★リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
★★★仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。風と潮がぶつかり潮流れず厳しい条件下でしたが外道と併せて皆さんお土産に! 流れている潮や反応の多いポイントを求めて深場から浅場まで転々としてしまい時間のロスが激しく苦戦しました。連日の様子だとマダイが散らばって広範囲に居る様子なので潮流れれば拾っていく事ができ、好釣果が期待できると思います!!
外道:カサゴ、イシダイ、ハナダイ、ガンゾウビラメ、カサゴ、ウマヅラ、ショゴ。
<アカムツ船>
良・大型主体! 本日も潮が速く難しい釣行となりましたが、後半に幾らか型が見られだし、どれもサイズが良かったです。最大50cm!他48cm、47cm、40cm~のサイズが目立ちました♪ 潮方次第で数も伸びてくるといいんですがね~今後に期待!
外道:クロムツ、ユメカサゴ、ヒラマサ。
★★★リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
★★★仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
午前の釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~2.1kg | 1~5匹 | ----- |
アカムツ | 30~40cm | 0~2匹 | ----- |
【コメント】
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。本日はお客様4名で出船しました。2.1kgの中鯛上がる! 朝マヅメの短い時間のみ凪で釣りやすかったがすぐに風が強まった事に加え時間経過と共に潮も最速1.8ノットの激流となってしまい苦戦。厳しい釣況でしたがオデコ無く皆さん本命ゲットできお土産になりました! 浅場から深場まで広範囲にて型が見られるので海況が良ければ好釣果が期待できると思います!明日の出船が楽しみです。
外道:カサゴ、ホウボウ、ハナダイ、ガンゾウビラメ、マダコ。
<アカムツ船>
序盤からかっ飛び潮で底取りもままならない状況…速い潮から逃げての釣行となりました。波風もある中、何とか型は見られましたが、やはり潮も速く伸び悩みました。海況落ち着けばまた上向いてくるでしょう!
外道:ユメカサゴ。
★★★リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
★★★仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。本日はお客様4名で出船しました。2.1kgの中鯛上がる! 朝マヅメの短い時間のみ凪で釣りやすかったがすぐに風が強まった事に加え時間経過と共に潮も最速1.8ノットの激流となってしまい苦戦。厳しい釣況でしたがオデコ無く皆さん本命ゲットできお土産になりました! 浅場から深場まで広範囲にて型が見られるので海況が良ければ好釣果が期待できると思います!明日の出船が楽しみです。
外道:カサゴ、ホウボウ、ハナダイ、ガンゾウビラメ、マダコ。
<アカムツ船>
序盤からかっ飛び潮で底取りもままならない状況…速い潮から逃げての釣行となりました。波風もある中、何とか型は見られましたが、やはり潮も速く伸び悩みました。海況落ち着けばまた上向いてくるでしょう!
外道:ユメカサゴ。
★★★リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
★★★仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎
<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。先日よりは風が弱い為、好条件かと期待されたが風と潮がぶつかり平均船速が0.1~0.2ノットと流れず不発、中盤頃から作戦変更し大きな反応の上をエンジン流して転々と狙うも型は出るが澄み潮の為か今一つ食い上向きませんでした。厳しい釣況だったが外道と合わせてお土産に! 広範囲にて6~10m幅程の大きな反応やマダイの型が見られるので濁りが入るなどすれば好釣果が期待できると思います!
外道:カサゴ、ハナダイ、ガンゾウビラメ、カサゴ、タカノハダイ。
***マスクの持参着用をお願い致します***
<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:0船宿集合。
午前:アカムツ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。
(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。
★★★アカムツ リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。
★★★アカムツ 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500