梅花丸のご予約・お問い合わせは090-2155-0500まで

釣果情報

全件数: 2件

午後の釣果

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.4~1.0kg 0~3匹 -----
【コメント】
<午後マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。序盤から流れ緩く、移動先々で型が出たり、外道が見られたりはしたものの、ペース自体は間が長く難しい釣行となりました。流れ次第でまた変わってくるでしょう! 今後に期待!
外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ、メバル。

***マスクの持参着用をお願い致します*** 

<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船、ヤリイカ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。

(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。

★★★アカムツ リール★★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。(アカムツ、ヤリイカ)

★★★アカムツ 仕掛け★★★
仕掛けは一般的なアカムツ仕掛けで大丈夫です。鈎数は、2本です。オモリ200号です。

<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500

午前の釣果

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.3~1.2kg 0~8匹 -----
アカムツ 23~35cm 0~4匹 -----
【コメント】
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
☎090-2155-0500☎

<マダイ船>
一つテンヤでのマダイ釣りです。朝マヅメ、タチウオの群れに遭遇し入れ食いタイムもあったがスパスパ切り捨てられてしまい数は伸びず…難しい釣りでしたがお土産になりました。マダイは終日潮流れ良くコンスタントに900g前後の良型交じりで型が見られ好調!! 重量感があり、もしや大鯛!?とも思えるバラシも2回あったがやりとりの時間が短い為、判断つかず…残念。広範囲に散らばっている様子なので潮流れれば今後も好釣果の期待大!!!
外道:ハナダイ、ガンゾウビラメ、ホウボウ、トラフグ、カナガシラ、カサゴ、アオハタ、ハタ、タチウオ(0~4匹、80~110cm)

<アカムツ船>
深場のポイントから狙うも潮が早い事に加えサバの邪魔が多く苦戦。見切りをつけ浅場に移動したがポツポツ程度でした。オデコの方が一名出てしまい残念。明日また頑張ります。
外道:ユメカサゴ、タチウオ

***マスクの持参着用をお願い致します***

<今後の予定>
午前:マダイ船、ヒラメ船…4:00船宿集合。
午前:アカムツ船、ヤリイカ船…3:30船宿集合。
午後:マダイ船…10:30船宿集合。

(*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。)
集合時間まえにはお越しください。

★★アカムツ リール★★
中型電動リールでPEライン3~4号を400m以上(*水深が300mを超えることもあるので潮の流れ等も考慮し糸巻き量は400以上が必要です。また、高切れ等のトラブルもあるので予備リールに500m巻いた物または予備の道糸500mを用意しておくと万全です。)
※バッテリーをお持ちの方はご持参してください。(アカムツ、ヤリイカ)
<ご予約・お問い合わせはこちらへ>
090-2155-0500

全件数: 2件
▲ ページのトップ